子供の年齢は、9歳で男児、神奈川県在住です。
プログラミング教室は子どもがまだ幼児期から気になっていて小学生になったらやらせたいと思っていました。
理由は、今後必ずIT化が進むと思うのでパソコンやプログラミングを当たり前のものとして感じてほしかったからです。
子供の頃から触っていると大人になってからやるよりも飲み込みも早くなると思ったことと今後学校教育もプログラミング教育を取り入れるという事だった事も検討理由の一つです。
プログラミング教室に通う前に通信でプログラミングの勉強を少しやっていたのですが、ヒューマンアカデミーでプログラミング教室が始まるという事でそちらに通う事にしました。
選んだ理由は、自宅から近い事です。兄弟がいて他にも習い事をやっているので、送迎に時間がかかると親の方が苦痛になってしまうと思ったので近場でいくつか体験させて選びました。
我が家の子供は、プログラミング教室に通うまで通信教育のプログラミングに少し触れていたとはいえ、実際にパソコンに触れたことはありませんでした。
緊張する我が子に子供が食いつきそうなクイズ形式の問題からスタートして、子供心を一気に掴んだ授業展開に期待が持てました。
大人なら難しそうと思うキーボード操作も子供ならではの謎ときゲーム感覚でやるので、集中力もアップして習った日は、自宅に帰るとパソコンをいじってみたいと自ら操作するようになりました。
慣れてくるとScratchという学習ソフトを使っての学びに入ります。子供をお持ちの方は分かるかもしれませんが子供は新しい機会に対してかなり柔軟な脳を持っています。
例えば、幼児でも毎日スマホをいじっていると操作を勝手に覚えるのですがScratchも文系の親からみると難しそうだなと思っていましたが子供はどんどん新しい知識を吸収して行きました。
そこからは、自宅のパソコンを使いたがり大人が使わない時間帯なら良いよという事で早朝に楽しそうにいじるようになりました。ヒューマンアカデミーには、別の講座ですがロボット教室もあり子供の興味を惹く授業が沢山ありました。
今までは、何かあるとすぐに聞いて来る子供が、じっくり考えて自分で調べてからどうしてもわからない時に聞いて来るようになったのは、プログラミング教室のおかげだと思っています。
夫の転勤があり急きょ引っ越すことになり一旦退会したのですが、ヒューマンアカデミーにまた通いたいと言っているので引っ越し先で落ち着いたら通わせようと思っています。
今後プログラミングの知識は、入れておいて損はない教育だと思います。親がプログラミングの知識があったとしても、実際に子供への教え方というのはかなりコツがいるので難しいのでプロに任せた方がうまくいくと思います。
今まで他の習い事に興味が無かった子でもプログラミングには食いついたという話も周りで良く聞くので子供によってはすごく楽しめる習い事なので一度体験レッスンする事をおすすめします。
※ヒューマンアカデミーの他の体験談はこちら
[st-card myclass=”” id=553 label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”” color=”” fontawesome=”” readmore=”on” thumbnail=”on”]